WordPressで超簡単に「トップに戻る」ボタンを実装する方法

WordPressのサイトに「トップに戻る」ボタンを設置したいけど、難しそう…と思っていませんか?
この記事では、初心者の方でもコピペで簡単実装できる「超簡単な方法」をご紹介します!

スクロールに追随する常時固定型戻るボタンの場合

1.「header.php」の「head」内にスクリプトを記述

<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.2.1/jquery.min.js"></script>

2.「footer.php」の「/body」上部に下記コード

<p id="pagetop"><a href="#"><img src="" width="" height="" alt="ページトップボタン"></a></p>

3.ボタンの画像を作成しアップロード

アップロードしたら、URLをコピーして、上記src=”〇〇〇〇〇〇”に挿入します。

4.その下に下記コード

<script>
$(function(){
var topBtn=$('#pagetop');
topBtn.hide();

$(window).scroll(function(){
if($(this).scrollTop()>800){
//---- 画面を800pxスクロールしたら、ボタンを表示する
topBtn.fadeIn();
}else{
//---- 画面が800pxより上なら、ボタンを表示しない
topBtn.fadeOut();
} 
});

topBtn.click(function(){
$('body,html').animate({
scrollTop: 0},500);
return false;
});
});
</script>

5.CSSを記述

#pagetop {
position: fixed;
bottom: 50px;
right: 30px;
}

@media screen and (max-width:768px) {
#pagetop img {
display:none;
}
}

最下部に固定する戻るボタンの場合

1.head内に記述

<script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.2.1/jquery.min.js"></script>

2.footerの中にボタンコードを設置

<footer>
<p id="pagetop"><a href="#"><img src="" width="" height="" alt="ページトップボタン"></a></p>
</footer>

3.ボタンの画像を作成しアップロード

アップロードしたら、URLをコピーして、上記src=”〇〇〇〇〇〇”に挿入します。

4.その下に下記コード

<script>
$(function(){
var topBtn=$('#pagetop');
topBtn.hide();

$(window).scroll(function(){
if($(this).scrollTop()>800){
//---- 画面を800pxスクロールしたら、ボタンを表示する
topBtn.fadeIn();
}else{
//---- 画面が800pxより上なら、ボタンを表示しない
topBtn.fadeOut();
} 
});

topBtn.click(function(){
$('body,html').animate({
scrollTop: 0},500);
return false;
});
});
</script>

5.CSSを記述(フッターの中央に固定配置)

footer {
position:relative;
}

#pagetop {
position:absolute;
top:-35px;
left: 50%;
transform: translateX(-50%);
-webkit-transform: translateX(-50%);
-ms-transform: translateX(-50%);
}

まとめ

「トップに戻る」ボタンを設置するだけで、サイトの使いやすさはグッと向上します。
今回ご紹介した方法なら、初心者の方でも簡単に実装できます。
ぜひあなたのWordPressサイトにも取り入れて、ユーザーに優しいデザインを目指してみてください!

下記サイト様の情報も参考にさせていただきました。

参考サイト:https://www.milkmemo.com/entry/pagetop_button_setti#google_vignette